おちこぼれOLの独学宅建合格記

2020年10月試験にて独学で宅建士合格しました。前年度不合格からいかにして合格までたどり着いたか、その道筋を振り返ります。

合格の要因

【寝たい】やる気がない時どうするか【疲れた】

「眠い」 「だるい」 「疲れた」 私の言い訳三原則ですw。誰もが思いますよね!?思わない人がいたらめちゃくちゃ尊敬します。「今日はだるいわ、寝たい。」なんて日常茶飯事。そうなるともう、勉強なんかしていられません。早くお風呂に入って、眠りたい。 …

【効果絶大】重要なのは問題の解き方

テキストを読み、分野別問題を解く。夏まで基本的に変わらないこのルーティンは、実は不合格だった前年度と同じ。ですがこのときに書いたように、変えたのはテキストの読み方。そして問題の解き方。これは前年度と大きく変えたところです。 問題の解き方を変…

【雑談】独学+思い切りの必要性

「お金がないから独学で…」 金銭面から独学を選択せざるを得ない宅建受験生は数多くいると思います。わたしもそのひとりでした。不合格となった2019年受験のときは、本当に安易に(とはいえ切実に)独学の道を選びました。結局、その年不合格になり、また翌…

受験を決めてから最初にしたこと⑤~勉強計画を立てる~

再受験を決め、どのように勉強をすすめていくかを考えていた、5回目。勉強計画を立てました。 最初にしたこと5箇条 1.宅建士に合格するため必要なことは何かを調べる 2.宅建士に合格するために目標を立てる 3.目標を達成するためには何が必要か考える 4.勉強…

受験を決めてから最初にしたこと④~なぜ独学か~

前回、勉強方法の選択について書きました。今日はその続きです。前回の記事はこちら↓ ochikoboretakken.hatenablog.com 1.宅建士に合格するため必要なことは何かを調べる 2.宅建士に合格するために目標を立てる 3.目標を達成するためには何が必要か考える 4.…

受験を決めてから最初にしたこと③~勉強方法どうするか問題~

前回に引き続き、「受験を決めてから最初にしたこと③」…ですがタイトル改め勉強方法どうするか問題です。 1.宅建士に合格するため必要なことは何かを調べる 2.宅建士に合格するために目標を立てる 3.目標を達成するためには何が必要か考える 4.勉強方法を考…

受験を決めてから最初にしたこと②

前回の受験を決めたから最初にしたこと、の続きです。今日は最初にしたことの項目5つのうち、最初の3つについて。ちなみに前回の記事はこちら↓ ochikoboretakken.hatenablog.com " data-en-clipboard="true"> 宅建士に合格するため必要なことは何かを調べる …

再受験の決意と最初にしたこと

再受験の決意 最初にしたこと 再受験の決意 2019年12月。 合格発表があり、不合格がわかって、さて、次年度受けるかどうか。 とても迷いました。 実は私は恐怖のあまり試験後に自己採点が出来ておらず、合格発表で自分の合格/不合格を知ることになるのです…