おちこぼれOLの独学宅建合格記

2020年10月試験にて独学で宅建士合格しました。前年度不合格からいかにして合格までたどり着いたか、その道筋を振り返ります。

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

【第2回】模試についてガッツリ語る

前回に続き、模試について。 ochikoboretakken.hatenablog.com 上記記事で、模試を計7回受験した、と書きました。今日はその理由について書きます。 模試1回だけでは不十分 まず、模試1回だけではダメなのか?というところについて。模試1回だけでは圧倒的に…

【第1回】模試についてガッツリ語る

今日から何回かに分けて模試について書いていきたいと思います。 半年近く前にも、模試についてちらっと書きましたが↓ ochikoboretakken.hatenablog.com なぜ模試を受けるか まずはひとつ会場受験模試を受ける 自宅受験用の模試も準備する 市販の模試 ネット…

年度別過去問の解き方・使い方

今日は過去問をどうやってこなしていたか、について振り返っていきます。 テキスト→分野別が終わったら年度別へ 年度別過去問の選び方 年度別過去問の解き方 「理由付けノート」を使って12年分1周 1周目に間違えたところだけを「理由付けノート」でもう1周 …

8月以降意識したことを振り返る

8月のお盆。ここがひとつの区切りだと思って私は勉強していました。計画では8月末までに年度別過去問の正答率を100%までもっていく、としていましたが、到底できなそうだなというのを7月くらいから実感。計画変更して、自分に今何が不足していて、なにをすべ…

【5問免除】手抜きして統計で1点取った方法

統計は、宅建全50問の対策のなかで、最も手を抜き、最も勉強しなかった項目。ですがちゃんと本番で1点取りました。このやり方で万人が1点取れるとはもちろん言いませんが、あくまで私のやり方です。名付けて、「一夜漬け戦法!」ですがw 統計という項目は、…

5問免除は5点満点は目指さないことにした

税・価格評定は3点取るけど、5問免除は5点中4点取れば良し。 もちろんココは登録講習修了済の人は有無を言わさず5点貰える箇所なので、本来であれば5点満点目指したいところです。差が付いてしまうから。だけど過去問を解いていくにつれ、「あ、ここは4点と…

税・価格評定は3問絶対取る!!

結局本番では3問中2問しか取れなかったんですけど。 税(国税及び地方税)と価格評定で毎年計3問。テキストでは、そのうち2問取りましょう、というのがスタンダードなのかな、と思います(手持ちのテキストにはそう書いてあった)。でも私は!3問全問正解し…